WBCの興奮冷めやらぬうちに水戸へやって来た。18:30の公演が始まったばかり。
最初の全員勢揃いが終わって次の出番まで時間あるからね。blogしますね。
久しぶりに大声出して応援し、久しぶりに溜飲を下げたね。
あのオリンピックのもやもやも吹き飛ばすくらいの快挙やないの。
現役大リーガーや国内の選手の出場辞退等、王監督にとっては不満だらけやったんやろけど
それをおくびにも出さんと、未来の野球界のためにと旅立って行った。
心中複雑やったやろね。
試合始まっても逆境にからまれたね。次から次と。
アメリカ戦での勝ち越し点を歴史的大誤審で消され(デイヴィッドちゃんよ)
韓国に二度も敗れて、無惨な敗退目前やったね。
けど質のええドラマは微妙なきっかけを逃さんのよ。
メキシコ戦で”誤審アメリカ”がまさかの敗退、首一枚でつながった日本が何と連勝。
韓国に対して三度目の挑戦を6−0で勝利したんやし、
アマチュア野球界で長年にわたりトップの座を独占してきたキューバを退けたんやから、
まさしく文句なしの”世界野球の王者”やないですか。
これはもう日本軍団全員のMVPやと思う。
クールなイチローのあれほど熱い面を見せてもらえて親近感が倍増したしね。
そして王監督、大記録保持者の割には、長嶋さんにええとこ取りされてたからね。
お膳立ても良かったし、いい舞台やった。胴上げはほんま泣けたよね。
野球の面白さを実感させてくれた日本軍団は、
低迷したプロ野球を蘇らせるに充分な仕事してくれた。
それぞれのリーグに戻って、次代を担う少年達のためにまたがんばって欲しいよね。
ところで日本チームの手当。報奨金が出えへんかったら、
一ヶ月の拘束で一人200万円やて。
韓国では兵役免除される位、国への貢献度高いんでしょう。どう思うこれ?
・・・おっとっと出番や、着替えますわ・・・ほなね。