|
|
西郷輝彦本人による徒然日記
by teruhiko_saigo

カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|

8月15日
いわゆる8月15日です。
いつもは晴天の、今日は
意味深の晴れ曇り。
終戦記念日。
戦後生まれの私
何の疑問もなく育ち
何度もこの日を
意味なく過ごしてきた。
あらゆる書籍を読んで
あの戦争の是非を自分の中で繰り返し
問いかけた。数年前から、
自衛だったけど、侵略もした。
きっとそうだよね。
右も左も大騒ぎしてるけど。
あの、忌まわしい戦争の総括を、
我々日本人が
極東裁判と違うところで
なすべきだった。
今からでも遅くはない
総理大臣がモーニング着て参拝しても、
次期総理が当然のごとく秘密参拝しようと、
戦争に至る不思議な経緯と
まつわる法案は無関係じゃない。
子供達を戦士にしない。
二度と戦争をしない。
耳を研ぎすまして、
「おい、そっちへ向きすぎててない?」と
問いかける勇気を持とう。
わずかな人間が先導して
盛り上げたのは大衆、
戦争への原動力は
非国民と呼ばれたくない隣近所。
「これでいいの?」
8月15日
祭りに参加しながら
ふと思う。
|
|
|