
えらい暑おすな。
盆休み、あっちこっち行かれたんやろね。
こっちは早めに墓参り済ませて
毎日稽古三昧ですわ。
稽古場は都営新宿線の森下
下町情緒豊かな町の
工場跡を利用した稽古場。
そらええ感じでっせ。
ところで今日お奨めするCD
マイケル ブーブレ Michael Buble'
デビッド フォスターという
僕等の世代ではおなじみの
音楽プロデューサー、
グラミー賞何度も受賞しとるよね。
彼のHPを覗いてたら、マイケルの「Sway」
が聴けてね。ぶっとんだわけ。
それから何枚かのCDを買うてね、
誰にも教えんぞ、と宝物にしてたんよ。
ところが
New Album 「It's Time」がブレイクしそう
ラジオでガンガンかかり始めた。
我慢ならず、ここに紹介します。
小さな頃からジャズを聴いていたというマイケル。
シナトラを彷彿とさせる歌声は乾いていてみずみずしい。
ビートルズやラテンの曲をカバーしているが
アレンジと歌の構成が素晴らしく、
若造にこれほど色っぽく歌われるとぐうの音も出ない。
それほど良いのであります。
"Home" "Can't Buy Me Love" "Song For You"
いやいや、もう全部良か!
久々のジャズシンガー。こら大者よ!